gekite2.comへ 移転しました!
ENGL Gig Master 15ついに。
gekite2.comへ 移転しました!
ENGL Gigmasterシリーズが公式でアナウンス開始。
http://www.engl-amps.com/indexenter.html
メサのミニアンプが超期待はずれの価格だったんですが、
こいつは違うぞ!
ENGL Gig Master 15 定価:87,150円(税込) 実売:69,800円(税込)
キタコレ!!!!!!
***************詳細追加。
ENGL Gig Master 15 Head (E315)はLine Outにはスピーカーエミュレーションを搭載。
15W⇔5W⇔1W⇔0Wのコントロール。
パワー管はEL84を2本。
8月上旬に日本で発売開始とのことです。
6L6じゃないんか・・・。
コンボも結構こなれた値段なんですけど、
6505+112よりは高い。
KRANK Rev jrもあっちだとこれくらいの価格なんですけどねぇ。
どうみても代理店が(ry
gekite2.comへ 移転しました!
ランキング参加中 お願いしマス→
音楽(楽器) ブログランキングへ
Ibanez XPT700XH なんと27フレット。
gekite2.comへ 移転しました!
Ibanez XPT700XHがスポット生産で登場。
なんと27フレットです。
スカイギターとかも確か多フレットでしたよね?
マホガニーボディというのはいいとして、
こういう多フレットモデルはなんでこう買いにくい変な形が多いんですかね。
おとなしくVシェイプにしとくとか・・・。
相変わらずEdge III tremolo bridge装備で、この価格。
まぁ安いといえば安いですが、どうでしょう。
高音での自由度が広がるとはいえ、
私はギターの多フレットには懐疑的です。
とはいえ私も24Fなんですけどね。。
gekite2.comへ 移転しました!
ランキング参加中 お願いしマス→
音楽(楽器) ブログランキングへ