gekite2.comへ 移転しました!
スポンサーサイト
gekite2.comへ 移転しました!
新しい記事を書く事で広告が消せます。
gekite2.comへ 移転しました!
ランキング参加中 お願いしマス→
音楽(楽器) ブログランキングへ
現代版「ギター弾いてるなら絶対弾け」シリーズ8。
gekite2.comへ 移転しました!
結構続いてます現代版「ギター弾いてるなら絶対弾け」シリーズ。
今回もインストから待ちに待った?これ。
Andy TimmonsのGroove or Die !
カッコイイ曲展開に惚れ惚れするはず。
お次もインストでちょっとテイストが変わって、
Chris Impellitteriの17th Century Chicken Pickinですね。
難しいですよー。マジ難しいですよー。
高校時代にトライして完全に挫折した記憶があります。
最後はメタルなあれ。
Strapping Young LadからFar Beyond Metal。
私もUPしてたりしますが、リフがカッコイイ曲なわけです。
バンドでやると盛り上がります(内輪で
そろそろもっとド定番紹介したほうがいいですかね。
gekite2.comへ 移転しました!
ランキング参加中 お願いしマス→
音楽(楽器) ブログランキングへ
現代版「ギター弾いてるなら絶対弾け」シリーズ7。
gekite2.comへ 移転しました!
現代版「ギター弾いてるなら絶対弾け」シリーズ。
ネタが無いときはこういうのでしばらく引っ張りたいですねぇ。。
それでは一つ目。
メタラーならPANTERAでしょう!
Cowboys From Hellは絶対弾いておかないとバチがあたります。
難易度はそれなりかと思いますよ。
お次はAs I Lay Dying からParallels。
個人的に今一番好きなバンドがAs I Lay Dying だったりします。
最新アルバムもカッコイイので超おすすめです。
テンポが速めでリフも慣れていない人には難しいかも。
しっかりキッチリ弾かなくても「それなり」に聞こえたりします。
最後の最後はOzzy Osbourne から I Don't Wanna Stop。
とにかくズシズシする感じのオーソドックスなメタル。
マジメタル。
後少しだけ続きます。
gekite2.comへ 移転しました!
ランキング参加中 お願いしマス→
音楽(楽器) ブログランキングへ
現代版「ギター弾いてるなら絶対弾け」シリーズ6。
gekite2.comへ 移転しました!
今回は一気に難易度下げ目。
現代版「ギター弾いてるなら絶対弾け」シリーズ。
難易度が低いといっても「キッチリカッチリ」弾くのとは別ですけど。
まずは定番中の定番。
Nirvana から Smells Like Teen Spirit。
誰しも一度は弾くんじゃないですかね。
バンド組んだばっか、とかならまずはこれですよね。
次はRoosterのCome Get Some。
難しいっちゃ難しいかもしれませんけどね。
ただカッコイイですよ!
オーソドックスなハードロックという感じです。
最後はRed Hot Chili Peppers の Can't Stopです。
これもシンプルながらカッコイイです。
ほぼクリーンに近いギタートーンで、綺麗に弾くのは難しいかも?
オマケ。
変態サウンドを色々やってみたい人は、
Rage against the machineを避けては通れないですよ。
- 関連記事
gekite2.comへ 移転しました!
ランキング参加中 お願いしマス→
音楽(楽器) ブログランキングへ
現代版「ギター弾いてるなら絶対弾け」シリーズ5。
gekite2.comへ 移転しました!
そろそろ飽きられて来るんじゃないかと思ってたりします。
現代版「ギター弾いてるなら絶対弾け」シリーズ。
今回は全部インスト曲。
どれも難易度高めです!
最初は愛するインギー様の曲から、
Far Beyond The Sunです。知らないなんて言わせないぞー。
インギー節炸裂の曲なのですが、
手癖フレーズでそれなりになんとなく弾くっていう選択肢も・・・。
次は大好きペトルーシ!
Damage controlです。
何にせよ曲が長いので覚えるのが一苦労。
さらに難易度も高いし、ストレッチなフレーズはあるし、
リフもしっかり弾かないといけないしで、様々な面で鍛えられます。
曲の長さに耐えるところからが苦行ですね。
最期はLiquid Tension Experimentから、
Acid Rainですね。7弦いるじゃねーか!って話はなしで。
6弦でも弾けないことは無いです。
今回紹介した曲全部弾けたら胸を張って「俺ギター結構弾けるよ?」って言っても問題ないですね。
次回はちょっとメタルから離れてみたいと思います。
- 関連記事
-
- ドラムンベース。
- コシのあるパンチの効いたヘヴィサウンドを出す。
- ギター上達の一歩、スケールの理解。
- AsylumのPVキタ。
- 現代版「ギター弾いてるなら絶対弾け」シリーズ5。
gekite2.comへ 移転しました!
ランキング参加中 お願いしマス→
音楽(楽器) ブログランキングへ
現代版「ギター弾いてるなら絶対弾け」シリーズ4。
gekite2.comへ 移転しました!
性懲りもなく現代版「ギター弾いてるなら絶対弾け」シリーズです。
いつまで続けましょうかね。
とりあえず今回からはやや難易度がアップ。
メタルな曲から行きましょう。
SYMPHONY X の Serpents Kissです。
とりあえずリフがカッコイイ!
このリフだけでもコピーする価値があるんじゃないかと思いますよ。
フロイドなどアーム付きのギターのほうが成り切り度が上がります。
さらりと「なんとなく弾ける」までなら難易度はそれなりかと。
お次はよりヘヴィでハードなこれ。
INFLAMESからTake This Lifeですね。
しょっぱなのリフが意外に難しい。
綺麗にンゴンゴンゴってするのは右手の特訓になります。
INFLAMESはカッコイイ曲がこのアルバムにはいっぱい入ってるので、
合わせてコピってみるといいかと思いますよ。
とりあえずリフがカッコイイのです。
今回最期はSlipknotから。
Before I Forget すかね。
これもリフがカッチョイイのです。
歌モノとして聴いてもカッコイイ曲なので超オススメですよ。
オマケ。 私は個人的にこの曲が大好きです。
gekite2.comへ 移転しました!
ランキング参加中 お願いしマス→
音楽(楽器) ブログランキングへ