gekite2.comへ 移転しました!
今現在のエフェクターボードの中身。
gekite2.comへ 移転しました!
以前から比べるとエフェクターの数は減っていない気もするw
以前のエフェクターボードの中身はここ »
ブースターのMC-402はMETAL MUFFの後ろにつないでます。
オーバードライブチャンネルを使うことはまず無いので、この位置でOK。
この方が歪みもキッチリブースターで立ち上げることが出来るので
本来のソロブースターとしての役割を100%果たしてくれます。
同時にノイズも若干増幅しますが、歪みペダルの前につなぐ場合と
後ろにつなぐ場合ではその効果は全く違います。
HB-01はそろそろ入れ替え時かも。HIWATTなんかのワウに変えるかもしれません。
当然全部電池駆動なのでノイズは凄く少ないです。
エフェクター同士のパッチケーブルも最小限。
とりあえずこの設定で次回ライブに望みます。
- 関連記事
gekite2.comへ 移転しました!
ランキング参加中 お願いしマス→
音楽(楽器) ブログランキングへ
メタルコメント
メタルコメントの投稿
*注意:コメントは現在キーワード制限を取り入れております。
メタルトラックバック
http://gekite2.blog83.fc2.com/tb.php/170-fa77dda6