gekite2.comへ 移転しました!
ギターケーブル。
gekite2.comへ 移転しました!
あんまりケーブルにこだわりが無い私ですが、
現在Ex-Proのケーブルを主に使用してます。
モンスターとかベルデンも気になるんですが、ケーブルって高いですよね。
質のいいケーブルを使うべきだ!という声もありますけど、
私はあんまりケーブルの違いを認識してないんですかねぇ。
そんな中ちょっと使ってみたいケーブルを発見。
ベルデン#8412 マイクロクラックシリーズケーブル です。
マイクロクラック加工というハンダ加工部分に微細な亀裂を生じさせ、
解像度の高い、ヌケのいい音を実現しているとのこと。
ハイファイにはせずに楽器的な音を実現している様子。
オーディオライクなハイファイな音になると、
ちょっと困ったことになってしまうので、こういうケーブルはありがたいですね。
しかしまぁ、ケーブルで9,500円ですか。
ウチのEx-Proは3,500円ですからねぇ。
やっぱりしばらくはEx-Proでw
皆さんはどんなケーブルを使ってますか?
何から変えて今に至っているのかが知りたいですね。
私は無メーカーのクソケーブルからEX-Proに変えましたから、
ノイズが減ったな~。くらいの印象ですかね。
- 関連記事
gekite2.comへ 移転しました!
ランキング参加中 お願いしマス→
音楽(楽器) ブログランキングへ
メタルコメント
モンスター一筋です。
特にハイゲインサウンドやダウンチューニングやドンシャリ気味に
しても音像がハッキリしてますし、何より立体感あるサウンドが
魅力です。
モンスターケーブルは好き嫌いが分かれるみたいですね~。
Ex-Proはストレートなサウンドが魅力ですよね。
しかしまぁ、どちらも高いケーブルで・・・w
> biska さん
ず~っとベルデンとは!!
ベルデンも種類によって特性が違いますから
悩みますよね~。
何にせよケーブル選びはホント難しいですね。
最初から今までずーっとベルデンです、3m、3,500円也♪
9395 for EG て表示されてます。
8412 for Bass,Key,AGも試してみたいとか思いながら
気が付くとそのまんまですね^^;
エレキなんかやるな言われそうな面倒臭がり屋さんだわ(困)
僕は以前モンスターロックを使っていましたが、音が加工される感じが嫌で現在はEX-PROのFAシリーズを使っています。
音が加工される感じがなく、非常に使いやすいのでおすすめですよ!!高いのが欠点ですが。笑゛
メタルコメントの投稿
*注意:コメントは現在キーワード制限を取り入れております。
メタルトラックバック
http://gekite2.blog83.fc2.com/tb.php/540-355a1c47
私もモンスター気にはなるんですが、
結局EX-Pro買ってます。
なんだか今の現状で「良い」と感じているものから
変えることに抵抗があったりするんですよね・・・。
ああ、これはいけない傾向ですねぇ。